DOORS DX

ベストなDXへの入り口が
見つかるメディア

【速報レポート】バンダイナムコネクサス、ADKマーケティング・ソリューションズ、三井住友カードが登壇!経営と現場をつなぐ「データ戦略」の実践例 DOORS -BrainPad DX Conference- 2023 DAY.2

公開日
2023.06.06
更新日
2024.03.08

6月5日より配信開始となった、ブレインパッド主催の日本最大級DXイベント・「DOORS-BrainPad DX Conference~2023」(通称:DOORSカンファレンス2023)。

配信直前時点でおよそ3000名の方にお申し込みをいただいた本イベントの「速報レポート」を、6月9日(金)までの間、毎日公開していきます。

本日は、バンダイナムコネクサス様、ADKマーケティングソリューションズ様、三井住友カード様が登壇した、合計3セッションをご紹介します。

開催概要

[開催日時]
2023/6/5(月)9:00 – 6/16(金)18:00

[開催形態]
クローズドオンライン開催

各企業のセッションは配信開始日が決まっておりますが、配信開始日からイベント終了まで「オンデマンド・見逃し配信」となります。ご都合の良いタイミングでセッションをご覧いただくことが可能です。

[登壇企業]
キリンビール|グーグル・クラウド・ジャパン|ソフトバンク|ネスレ日本|バンダイナムコネクサス|東日本旅客鉄道|三井住友カード|ヤフー|ゆうちょ銀行|りそなホールディングス など多数 (五十音順、一部の登壇企業を記載)

[メリット]
(A) 普遍的なDXに関わる知見・ノウハウを得ることができる
(B) 最先端のDX事例からDX推進におけるヒント・考え方を収集できる
(C) 調べても出てこないような、企業の生の声を聴くことができる

[特設ページ]
https://www.brainpad.co.jp/doors/conference23/?utm_source=doorsmedia&utm_medium=referral&utm_campaign=breaking_news_2
※申し込み締切:2023年6月16日(金)17:00まで

本日から配信開始のセッション

データを経営にどのように活かすか。データ利活用が進む中、その「データ戦略」は、的確かつ迅速な経営の意思決定を行うだけでなく、様々な部署と連携しながら、新しい価値を共創する仕組みや環境の構築が伴います。データ活用に積極的なバンダイナムコネクサス、三井住友カードが掲げる確たる戦略に迫ります。

バンダイナムコグループが掲げる「IP軸戦略」とデータ活用戦略

登壇者

  • 株式会社バンダイナムコネクサス
    • データ戦略部 ゼネラルマネージャー 松浦 遼氏

  • 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
    • 事業役員 マーケティングインテリジェンスセンター長 竹下 伸哉氏

  • 株式会社ブレインパッド
    • アナリティクス本部長 角谷 督

セッション内容

バンダイナムコグループが展開する多彩な事業をつなげ、IPファンのお客様との結びつきをより強くしていくことを目的としている、バンダイナムコネクサス。
本セッションの主題となる「IP軸戦略」について、同社のデータ戦略部 ゼネラルマネージャー・松浦氏は、「IPの世界観や特性を活かし、最適なタイミングで、最適な商品・サービスとして、最適な地域に向けて提供することにより、IP価値の最大化をはかること」と解説。IPタイトルを数多く展開しているため、IPのコアバリューをきちんと意識して、さらにデータとして理解することを意識しているそうです。

また、同社を支援するADKマーケティング・ソリューションズの竹下氏は、「特定のデータのみで仮説を立てるのではなく、必要に応じて柔軟にさまざまなデータを掛け合わせてより広げたり、深めたりといった分析を構想・実行することが大事」と話します。
特殊性や難易度が高い「IP軸のデータ分析」について、竹下氏から「スピード」と「クオリティ」のどちらに重きを置くかという質問に対して松浦氏は、前者と回答。理由として、短期的な成果が得られそうなテーマから取り組むようにして、すぐに成功体験が得られるようにしていることを挙げていました。

バンダイナムコ、ADKと語る、「IP軸戦略×データ活用」のための取り組み

登壇者

  • 株式会社バンダイナムコネクサス
    • データ戦略部 機械学習セクション セクション長 高野 秀基氏

  • 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
    • マーケティングインテリジェンスセンター データストラテジストユニット長 北村 崇氏

  • 株式会社ブレインパッド
    • アナリティクス本部 アナリティクスサービス部 大和田 智士

セッション内容

今回のDOORSカンファレンスでは、バンダイナムコネクサスとADKマーケティング・ソリューションズが2つのセッションに登壇しています。
上記セッションでは、主に「戦略」面を、本セッションでは「戦術」面、つまり「データ分析の具体」に迫りました。

某ゲームコンテンツのユーザー分析を支援するADKマーケティング・ソリューションズ、動画配信プラットフォームのKPIマネジメントを支援するブレインパッドといったように、バンダイナムコネクサスにおけるデータ分析プロジェクトの領域は多岐にわたります。
中でも、「ビジネス価値を生むために意識すべきこと」の議論は白熱。
バンダイナムコネクサスの高野氏は、「データを預けてもらえればこんなことが分析でフィードバックできる」というメリットを、サービス側に提示してあげたいといいます。
また、ADKマーケティング・ソリューションズ・北村氏は、「前後の消費が伴わない行動データも俯瞰的に分析し、顧客にとって真に重要なブランド(IP)体験は何なのかを見極めてコントロールすることが肝要」と話し、データ分析支援会社の立場として、ブレインパッドの大和田は、さまざまな業界のプロジェクトを支援した経験をふまえ、データ分析で価値を出すためには分析技術が高いだけではなく「深いドメイン知識」が必要であり、そのビジネス特有の制約や内部/外部要因が考慮されないと、机上の空論になると強く語りました。

キャッシュレスによる生活・社会の変革を目指す、三井住友カードのデータ戦略

登壇者

  • 三井住友カード株式会社
    • 執行役員 マーケティング本部副本部長兼データ戦略部長 金融データ活用推進協会(FDUA)理事 白石 寛樹氏

  • 株式会社ブレインパッド
    • 執行役員 内製化サービス推進 神野 雅彦

セッション内容

三井住友カードは、保有する膨大かつ詳細なクレジットカードの決済データを活用したデータ分析支援サービスを展開しています。
同社のデータ活用をリードする白石氏は、「多岐にわたる決済手段・サービスが提供されている日本においては、消費者自身が自分のライフスタイルにあった選択ができ、クレジットカード会社として、キャッシュレスをスムーズに利用開始できる環境を構築・整備・提供する必要がある」といいます。
また、対外的なビジネス戦略だけでなく、社内のDXも進めたいという二兎を追っている状態といい、社内におけるデータアナリティクス人材育成(組織組成)にも積極的に取り組んでいます。

①キャッシュレスがもたらすデータ利活用の可能性
②金融業界のデータ利活用標準化と内外部への啓蒙
③SMCCはデータからビジネス(ソリューション)に繋げるカード業界のデータドリブンイノベイター

白石氏の力強い言葉から、以上のようなポイントが挙げられたセッションでした。


DOORSカンファレンス2023のラインナップ

明日は、[KEY.03]経営と現場をつなぐ「人材育成」の実践例として、

  • JR東日本のデータマーケティング戦略を支える人材育成と「パートナリング」の在り方
  • ゆうちょ銀行が考える、データドリブン文化醸成に必要な「インフルエンサー」

の、2つのセッションが配信開始になります。

DX推進を担う「人材育成」が急務となっています。ゆうちょ銀行、JR東日本は自社のビジネス変革を目指す中で、データサイエンティストの育成やデータドリブンな企業文化の醸成に向けた人材育成を推進。社内の巻き込み方、パートナリングの在り方を解説します。

本イベントは、1回の申し込みで、全26コンテンツすべて2週間見放題になります。
お申込みを希望される方は、以下よりアクセスのうえ、必要事項を記入してください。

※本イベントは終了しました※

※申し込み締切:2023年6月16日(金)17:00まで。また、申し込み済みの方はちらから視聴可能になります。


このページをシェアする

株式会社ブレインパッドについて

2004年の創業以来、「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションに掲げ、データの可能性をまっすぐに信じてきたブレインパッドは、データ活用を核としたDX実践経験により、あらゆる社会課題や業界、企業の課題解決に貢献してきました。 そのため、「DXの核心はデータ活用」にあり、日々蓄積されるデータをうまく活用し、データドリブン経営に舵を切ることであると私達は考えています。

メールマガジン

Mail Magazine