メルマガ登録
数理最適化技術は、「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」を企業ミッションとするブレインパッドにとって、必須の注力技術の1つです。
2020年10月1日、大阪大学に、ブレインパッドほかから寄付を受けた「大阪大学数理最適化寄附講座」が開設されました。同講座の教授を務められるのは、数理最適化技術の研究で大変著名な梅谷 俊治先生です。
これを機に、ブレインパッドも数理最適化技術に関するナレッジをさらに&どんどん高めていこうということで、この公式ブログでも数理最適化に関する連載をスタートします!
こんにちは。CDTO(Chief Data Technology Officer) の太田です。
大阪大学にブレインパッドが寄付を実施し、「大阪大学数理最適化寄附講座」が開設されました。
それを記念して、社内有志とともに数理最適化に関する記事の連載を開始します。
11月前半までは各々が興味をもったテーマについての記事を、11月後半からは寄附講座で教授を務められる梅谷先生の「しっかり学ぶ数理最適化」を読んで学んだことを中心にお届けできたらと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/4065212707
世の中 DX がバズワード化してきていますが、本気で DX に取り組むのであれば、数理最適化は機械学習と並んで必須の技術だと思います。本連載を通じて、少しでも多くの人に数理最適化の面白さを伝えられたらと思います。
記事が更新されるたびに、こちらの目次も更新していきますので、どうぞお楽しみに。
数理最適化技術をはじめ、データサイエンスをお仕事にしてみたい皆さま! ブレインパッドでは、産学連携のもと、数理最適化技術のビジネス実装を推し進めることができます。データサイエンティストも、エンジニアも、コンサルタントも・・・新卒採用・キャリア採用ともにご応募をお待ちしています!
あなたにオススメの記事
2023.12.01
生成AI(ジェネレーティブAI)とは?ChatGPTとの違いや仕組み・種類・活用事例
2023.09.21
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?今さら聞けない意味・定義を分かりやすく解説【2024年最新】
2023.11.24
【現役社員が解説】データサイエンティストとは?仕事内容やAI・DX時代に必要なスキル
2023.09.08
DX事例26選:6つの業界別に紹介~有名企業はどんなDXをやっている?~【2024年最新版】
2023.08.23
LLM(大規模言語モデル)とは?生成AIとの違いや活用事例・課題
2024.03.22
生成AIの評価指標・ベンチマークとそれらに関連する問題点や限界を解説